HOME > 珍味川柳 > 第17回珍味川柳入賞作品発表

第17回珍味川柳入賞作品発表

応募作品 ペンネーム又は本名
大賞 ストレスを初期化したくて噛むスルメ つべる
優秀賞 美味すぎて食品ロスのない珍味 竹林
優秀賞 ほろ酔いの路地に聞こえる八代亜紀 千流
佳作 自由研究珍味の歴史孫の夏 ふむふむ
佳作 ハッシュタグ珍味をつけて食べ比べ 恵子
佳作 珍味食べ塩分補給する猛暑 おきょう
佳作 珍味ってお酒とすごく密なので 瑠珂
佳作 留学中胃文化交流するCHINMI 奥野細道
佳作 美味かったくさや隠してマスクする あら松
佳作 AIに珍味の良さは分かるまい takudream
佳作 噛むために入れ歯直して珍味喰う ハルル
佳作 初めての珍味に孫がコレヤバイ すみれ
佳作 からすみをパスタに変える嫁が来た ルーク

応募総数 3,455句
入賞作品 13句

選考委員会の講評

味わい深き珍味と珍味川柳

江畑 哲男

昨年に引き続いて、珍味川柳の選に関わらせていただきました。厳正にかつ楽しく、皆さんの力作を拝見いたしました。
最終選考の場で、ある審査員が思わずこうつぶやきました。「(こんな風に秀句を読んでいると)お酒が飲みたくなりますねぇ~」。一同、ニンマリ(笑)。ややあって、共感のうなずき!
そうなのです。良い句は人の心に響くのです。共感を呼ぶのです。そんな味わい深い作品が今年もたくさん寄せられました。応募総数3455句、有り難うございました。

入選作品をご覧下さい。
どの川柳も光っていませんか? 日常生活の中に珍味が根づいているように、珍味川柳もまた日常生活から生まれた佳句なのです。「あるある」「わかるわかる」「ナルホド」「上手いなぁ~」、そんな感想が聞けるものと信じております。題材も表現もバラエティーに富んだ入選作を並べることができました。どうぞ、ご賞味下さい。
大賞作品及び優秀賞作品については、もう少し深掘りをしてコメントを付けさせていただきました。こちらもご鑑賞下さい。

《大賞作品》
「ストレスを初期化したくて噛むスルメ」(つべる)

現代はストレス社会とも言われております。個人的にも、公私・大小・硬軟さまざまなストレスを抱えていることでしょう。
そうしたストレスを「初期化」できたら、最高です! スカッとします。心が晴れ渡りますよね。大賞句の作者は、「初期化したくて噛むスルメ」と詠みました。「ストレス」と「初期化」(パソコン用語)のマッチングがいかにも現代的で、すばらしい大賞作品となりました。おめでとうございます。

《優秀賞作品》
「美味すぎて食品ロスのない珍味」(竹林)

大きくて難解なテーマを取り上げました。飢餓に苦しむ民がいる一方で、膨大な食品ロスに悩む我らが地球。作者はこの難題を、ユニークに、軽やかに、川柳的に消化しています。たしかに、珍味には「食品ロス」がありませんよね。珍味の「美味」を強調しつつ、「食品ロス」というテーマに挑戦したところが作者のお手柄と申せましょう。

《優秀賞作品》
「ほろ酔いの路地に聞こえる八代亜紀」(千流)

こちらは一転して、庶民的な一句。演歌が聞こえてきそうですね。八代亜紀という固有名詞を使いました。この場合、ぴったりではないでしょうか。
川柳では口語(=話し言葉)を用います。文語(=書き言葉)ではなく、ふだん使っている言葉で喜怒哀楽を言い表します。分かりやすい言葉を使いながら、滋味深い心情を盛り込むことができたらしめたものです。この作品は親しみやすさの代表のような1句となりました。

(一般社団法人・全日本川柳協会副理事長)